絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景が見られる条件

「大潮×干潮×無風」がベストタイミング。大きく潮が引いている時が良く、無風だとさらに「かがみ」度が増します。夕暮れ時と干潮時が重なると、夕陽が砂浜に映えてドラマチックに、日中に干潮時が重なると青空や雲が映えてポップな「かがみの海」になりやすいなど、季節や時間帯で多彩なバリエーションが生まれます。 天候や時間帯でも見え方が変わるので、予想カレンダーを参考に福津の海岸に遊びに来てください。

絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方
絶景写真の撮り方

海岸が鏡のようになるのは、干満の差が大きい時の干潮時。潮が大きく引ききる少し前くらいからが見頃になります。
天候や時間帯でも見え方が変わるので、予想カレンダーを参考に福津の海岸に遊びに来てください。

かがみの海 絶景予想カレンダー

海岸が鏡のようになるのは、干満の差が大きい時の干潮時。潮が大きく引ききる少し前くらいからが見頃になります。 天候や時間帯でも見え方が変わるので、予想カレンダーを参考に福津の海岸に遊びに来てください。

PDFをダウンロードする

かがみの海予想表

縦軸は潮位、横軸は日付と干潮時刻を表しています。グラフ内の濃く黄色い丸は大きく潮が引いている日時で、完全に引き切る少し前ごろからが「かがみの海」撮影に適しています。
システム上、夜間にも濃く黄色い丸が現れますが、基本的に夜は「かがみの海」の撮影には適しておりません。夜の海は危険ですので、くれぐれもご注意ください。

※潮汐は「博多港」の潮位を記しており、福津エリアの場合は若干前後することが予想されます。

※天候や風向きによって、実際の潮位と異なる場合があります。あくまでも参考程度にご利用ください。また、航海などには絶対に使用しないでください。

予想潮位表
撮影時のポイント

タイミングといくつかのコツを押さえれば、「かがみの海」はスマートフォンでも簡単に撮影できます。

撮影時のポイント

タイミングといくつかのコツを押さえれば、「かがみの海」はスマートフォンでも簡単に撮影できます。

「かがみの海」の写真を撮る時のポイントは、たったの3つだけ!

「かがみの海」の写真を撮る時のポイントは、この3つ。

  • タイミングを潮位表でチェック
    「かがみの海」は潮の満ち引きが重要。HP内の予想潮位表で「見頃」(大潮の干潮時が目安)をチェックしてみましょう。ちなみに無風だと、「かがみ」度が増します。
  • アングルは低く!
    地面すれすれにカメラやスマホを構えるのがおすすめ。なるべく地面に近い方が、映り込みがきれいに撮影できます。自分の目の位置で撮ったものと、地面近くで撮ったものの違いもぜひ見比べてみて!
    ※モデルは潮だまりの際に立つと、きれいに反射しやすいです。
  • ポーズや服装・小物にもこだわろう!
    静かにたたずんだり、仲間と動きを合わせたり、元気よくジャンプしたり。さまざまなポーズを工夫してみましょう。カラフルな服や小物(傘や帽子、スカーフなど)を使うと、さらにフォトジェニック!

ビーチで潮だまりを
探してみよう
砂浜にうっすら海水が残る潮だまりを見つけたらラッキー!
まるで天空にいるかのような「かがみの海」の写真が撮れる可能性大です。
ビーチで潮だまりを探してみよう
ビーチで潮だまりを探してみよう
もし潮だまりが見つからなくても、
大丈夫!
福津のビーチは白砂で凸凹が少なく非常にフラットなため、濡れた砂浜は空をよく映します。
潮だまりに比べて風の影響も受けにくいため、撮影のしやすさは◎!
もし潮だまりが見つからなくても、大丈夫!
もし潮だまりが見つからなくても、大丈夫!

Garelly

  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
  • Garelly
    Garelly
注意事項
◎周囲の人の迷惑にならないように撮影ください。
◎SNSなどに投稿する際は、肖像権にご配慮ください。
◎地元の方々の定期的な海岸清掃活動などによってこの絶景が保たれています。ゴミなどの持ち帰りにご協力お願いいたします。
◎潮が引いたばかりの砂浜や潮だまりを歩くときは、靴に水がしみこむことも。砂浜で撮影する際は長靴など濡れても良い靴もしくはサンダル、タオルなど準備があると便利です。
津屋崎千軒の海岸沿いから見える海が、ガラリと春色になりました!<br><br>The sea seen from along the coast of Tsuyazaki Sengen has turned into spring!<br><br>从津亚崎仙剑的海岸线上可以看到的大海,已经变成了绚丽的春天的颜色<br><br>#かがみの海<br>#宮地嶽神社 #光の道<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br>#津屋崎千軒<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukutsu<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部📷<br><br>#ひかりのみちDMO福津
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>地域商社「福津いいざい」賞<br>タイトル:お魚まだかな<br>受賞者:amphot_o<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>海と魚が大好きな2歳の息子はパパとの魚釣りをいつも楽しみにいています。福津の海は水がキレイで魚がよってくる様子が見えるので、息子は大興奮で魚釣りをしています。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>地域商社「福津いいざい」賞<br>タイトル:大峰山「黄昏色に染まる 桜と空と海と」<br>受賞者:bee___summer<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>ふと立ち寄った場所で素敵な景色を拝むことができました。美しい眺めに思わずスマホでパシャリ。ご機嫌なダンスをする娘と共に撮れたお気に入りのお写真なので、選んでいただきとても嬉しいです。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>地域商社「福津いいざい」賞<br>タイトル:光の道<br>受賞者:niiiicoon<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>大好きな宮地嶽神社。海まで続く一直線の道の景色を見るのが大好きで、よく参拝に訪れます。写真の日は七夕祭り♡。長い階段も『グリコ』遊びをしながら登って子供達は楽しんでいました♡<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
ただいま、新原奴山古墳群フォトキャンペーン開催中!<br><br>2021年以降に撮影したものなら対象です。春に限らず、夏も秋も冬も、いろんな季節の古墳写真大歓迎。<br><br>#新原奴山古墳群 <br>#しんばるぬやまこふんぐん <br>#福津世界遺産<br><br>をつけてインスタ投稿お待ちしています。可愛い手ぬぐいあたりますよー✨<br><br>——<br><br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br>#福津<br>#福津市<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ <br><br>#古代フェス<br>#古墳 <br>#古墳好き<br>#古墳女子<br>#古墳グッズ <br>#古墳めぐり<br>#古墳にコーフン<br>#古墳にコーフン協会<br>#古墳好きな人と繋がりたい  <br>#シラカワチカ<br><br>#フォトコンテスト <br>#フォトキャンペーン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部📷
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宗像水光会病院賞<br>タイトル:明日への光<br>受賞者:c_h_a_k_o_510<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>写真が趣味の友達と、一緒に出かけた時に撮影した写真です。お互いをモデルにして撮影してみました。友達が夕日を手のひらに乗せた姿がとても美しくて、思わず何枚も撮ってしまいました。私の大好きな1枚です。お気に入りの1枚を選んでいただき とても嬉しく思います。ありがとうございました。<br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宗像水光会病院賞<br>タイトル:ほたるの里「色とりどりの秋遊び」<br>受賞者:bee___summer<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>蛍や梅など季節の風情を感じられる大好きな公園です。特に秋はカラフルに染まる樹々や落ち葉がたくさんあり子供達はいつも大はしゃぎしています。この写真は、落ち葉と枝で釣りごっこをして遊んでいるところです。楽しい思い出の写真を選んでいただきありがとうございました。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
福津市のあんずの里運動公園に植えられた、2500本のあんずの木が満開です。<br><br>園内には、直売所やレストランがあり、ゆっくり過ごすことができます。<br><br>The 2,500 apricot trees planted at the Apricot Village Sports Park in Fukutsu City are in full bloom.<br><br>There is a farmers shop and a restaurant in the park, where visitors can spend a relaxing time.<br><br>#あんずの里運動公園<br>#あんずの里<br>#福津<br>#福津市<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br>#cherryblossoms<br><br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部📷<br><br>#ひかりのみちDMO福津
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宗像水光会病院賞<br>タイトル:夏空と赤いワンピース<br>受賞者:i_nana_to<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>夏休み最終日、とても暑い中、津屋崎をお散歩しました。<br>遠くに見える煙突に、<br>赤いワンピースを翻してアレは何?と聞く娘の姿をおさめました。<br>娘との夏の思い出の一枚を選んでいただき本当に嬉しいです。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宗像水光会病院賞<br>タイトル:光の道<br>受賞者:naooo.canon<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>2この度は多くの数多くの写真から選んでいただきありがとうございます。<br>光の道は毎シーズン見に行ってますがこの日は素晴らしい夕景を拝む事ができました。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宗像水光会病院賞<br>タイトル:古墳群の彩り<br>受賞者:yone_sakurajima2<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>福津市の世界文化関連遺産の奴山地区は古代の古墳の周りに季節の花が咲いて夕陽も綺麗な場所です。コスモスの咲く頃にプリンセス駅伝の女子と撮りに行った時の一枚です。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部
「福津推しインスタグラムフォトコン」受賞作<br><br>宮地嶽神社宮司賞<br>タイトル:願いかなえ開運花火大会2022 <br>受賞者:matunorin<br><br>※撮影者名はインスタアカウント名<br>ー--<br><br>受賞コメント:<br>仕事終わりにバタバタ会場に行ったのを覚えています。池のリフレクションが撮れて嬉しかったです!今年は宮地嶽神社の門を入れたいなって思っています。<br><br>ー--<br><br>そのほかの受賞作品は、プロフィール欄からリンクしている、ひかりのみちDMO福津の公式サイト「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」で公開中!<br><br>#福津推し<br>#福津推しインスタフォトコン<br>#福津光景<br>#fukutsu_scenes<br>#宮地嶽神社<br>#光の道<br>#かがみの海<br><br>#福津<br>#福間海岸<br>#宮地浜<br>#津屋崎海岸<br><br>#福津ステキ #福岡観光 #福岡ドライブ #福岡観光SNS #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福津ドライブ<br><br>#fukuoka<br>#fukuoka_camera<br>#Japan_daytime_view<br>#photo_jpn<br>#visitjapanjp<br><br>#フォトコンテスト<br>#フォトコン<br>#福岡カメラ女子<br>#福岡カメラ部

instagram

#かがみの海#福津光景#福津でSNSに拡散してね